2022-05

落語

落語「黄金餅」は、まさに業の肯定

あなたは、最下層から這い上がるために、鬼になることができるか。 ある噺家は、この噺を聞いて落語家になったそうです。その方によると、「黄金餅」こそ、人間の業というものを深く感じるものだそうです。そういえば、立川談志さんによれば、落語は...
漫画 映画 趣味

元手3万円しかないのに起業した話

私は14年前、当時働いていた職場の代表者に嫌われて仕事がもらえなくなり、一か月近く干された結果、自主退社せざるを得なくなりました。3人の子供がおり、生活していくのがやっという日々でしたから、転職するにしても早く決断する必要がありました。4...
未分類

がんばれキリンビール

皆さんはスーパードライ派ですか?キリン一番搾り派ですか?本当に美味しいのはどちらだろうって思いませんか? 私はキリンが好きです。 昔のお父さんたちは、7割がキリン好きでした。特にラガーです。 あの頃は、サントリーのペンギ...
勉強法

超簡単な40秒記憶法で記憶が持続する

たった40秒復習するだけで、記憶が飛躍的に維持できる。 学校の勉強や仕事において、覚えなければいけないことってたくさんありますよね。そうした情報を忘れず記憶しておこうと思っても、復習のために十分な時間が取れずに忘れてしまうことも多い...
脳科学 心理学

夢を抱け!ビジョンを持て!

「夢」と「ビジョン」を同じように使っている方が多く見受けられますが、二つの意味は明確に違います。 「夢」は将来実現したいと思っている事ですので、実現性は必要ありません。 しかし、「ビジョン」は実現性、その目標への道筋が必要となりま...
漫画 映画 趣味

昆虫の働き

半沢直樹1ではラスボスを演じ、どのドラマでも驚きの演技を見せてくれる香川照之さんですが、カマキリの被り物をして、虫の番組をやってるのに驚いてしまったのは私だけでしょうか? 確かに虫の世界って不思議ですよね。 地球上には...
漫画 映画 趣味

自転車用ヘルメットの着用を!

これまでスクーターで通勤していましたが、仕事の帰り道の国道で、いきなりエンストを起こし二度と再びかからなくなってしまいました。中古とはいえ、買ってからまだ半年たっていないのですが… 仕方がないので、バイクをジモティーで売り払...
脳科学 心理学

悩まないコツーすぐに決めること

あなたは悩んだり、迷ったりする方でしょうか。それともスパッと即断できる人でしょうか。私は、悩んで、迷って決められないことが多いタイプの人間です。それで、かなり損をしてきたように思います。 何かを選択しなければならないとしたら、即断す...
タイトルとURLをコピーしました