絶対読んでほしい!異色の野球漫画 3選

あなたは野球が大好きですか?漫画も大好きですか?
その両方の好みを満たしてくれるのが野球漫画です。巨人の星やドカベン、タッチなど名作が多いのもこの分野です。
でもできれば、ありきたりの野球漫画ではなく、新しい視点の野球漫画を読みたいんだよな…
という方におススメの作品を、3点ご紹介します。

おススメしたい野球漫画3選
・ONE OUTS  甲斐谷忍 作
・剛球少女  千葉きよかず 作・田中誠一 原作
・遥かなる甲子園  山本おさむ 作

ONE OUTS

【漫画】【中古】ONE OUTS(ワンナウツ) <1〜20巻完結> 甲斐谷忍 【全巻セット】
価格:8940円(税込、送料無料) (2021/5/15時点)楽天で購入


これは話題にもなり、アニメ化されたのでご覧になったことがある方も多いかもしれません。
まずは、あらすじをご紹介します。
さいたまリカオンズ球団に在籍する国民的ヒーローの小島選手が沖縄で自主トレをしていたが、バッティングピッチャーが突き指をしてしまい、現地で代わりのピッチャーを探しことになる。アメリカ人の飲み屋の女主人が、その噂を知ってワンナウトゲームに参加しているピッチャーを紹介する。ワンナウトゲームとは、ピッチャー対バッターで、ワンナウトを取ればピッチャーの勝ち、インフィールド打球が転がれば、ボテボテでもバッターの勝ちという単純なルール。米軍にいる暇な連中が楽しんでいるお遊びだ。しかしそれは、賭け野球のゲームだ。そこに一人の若いピッチャーが現れる。この渡久地東亜が、このゲーム完全無敗と聞いてプロの選手が挑戦するが、負けて大金を奪われてしまう。MAX130㎞程度のボールを打てないのだ。それは力や技の勝負というより心理的なかけ引きの勝負だった。同僚の負けた分を取り返そうと、いや、神聖な野球を冒涜するなという怒りの気持ちで、小島選手がこの男に挑むことになるが、結局かけ引きに負けてしまう。このショックで小島は姿を消すことになり、大騒ぎとなる。小島は山にこもり、その後に再び挑むが…
その後はプロ野球に舞台を移し、万年最下位のリカオンズを優勝に導いていくというお話です。プロでの契約が年俸ではなく、ワンナウトごとに500万円をもらい、1点取られたら5000万円を支払うというとんでもない契約を結ぶ。金にがめついワンマンオーナー彩川は渡久地を何とか破滅させようとする。その結果、一球一球がヒリヒリするような緊張感で展開する。
見どころは、一球ごとのかけ引きと共に、ゲーム全体のかけ引き、ところどころに見せるブラフ、心理効果などや、細かなルールの隙間など、普通の野球漫画では考えられないような展開になっていくところである。野球は動いている時間より止まっている時間が長いと言われるが、その中でどれほど頭を使い策謀をめぐらすかが見どころになっている。しかし、ハチャメチャな話ではなく、クールで金のことにしか関心がなさそうに見える渡久地の存在が、チーム全体を奮起させ、本気にさせていくところがまた、野球漫画好きにはたまらなく面白いのだ。

ONE OUTS 全20巻 完結セット (ヤングジャンプコミックス) | 甲斐谷 忍 |本 | 通販
Amazonで甲斐谷 忍のONE OUTS 全20巻 完結セット (ヤングジャンプコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。甲斐谷 忍作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またONE OUTS 全20巻 完結セット (ヤングジャンプコミックス)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

剛球少女

【中古】 剛球少女(1) 甲子園に賭けた夢 マンサンC/千葉きよかず(著者) 【中古】afb
価格:110円(税込、送料別) (2021/5/15時点)楽天で購入


この漫画は、静かなるドンが掲載されていたリード社の雑誌に掲載されていたものです。成人雑誌ですから、野球漫画好きの方にはあまり知られていないかもしれません。
これは過去に甲子園で優勝したことのある横浜の名門校に、一人の少女が入学し、男子に混じって甲子園を目指すという物語です。この少女、麻生遥は、実はこの高校の甲子園優勝投手の娘だった。小さなころから父親の背中を追いかけ野球を続け、投手として甲子園を目指すのだった。しかし、高校野球規定により女子は野球部に選手として加入することはできない。マネージャーになるか、女子野球のある高校に転校しろと断られる。監督や男子生徒の偏見の目、高野連の規定の壁が次々に立ちはだかる。しかし、男子に負けないガッツと、投手としての持ち前の能力が、次第に見る人の心をひきつけていく。特に、左投手でナックル使いというところは、野球漫画好きにはたまらないエッセンスだろう。
見どころ。この漫画のテーマは「あきらめない心」である。野球部に入部することすら阻まれている現状をどのように突破するのか。頭の固い高野連の高すぎる壁をどのように切り崩すのか。あきらめない心ひたむきな気持ちが、周りの人たちに伝わり、次第にその熱い思いが広がっていく姿が感動的である。そして、この漫画には意地の悪い者がところどころに出てくるが、全体として悪人がいない、とてもさわやかな話になっていることがおススメしたい理由だ。

剛球少女 全8巻完結 [マーケットプレイスセット] | 千葉きよかず |本 | 通販 - Amazon.co.jp
Amazonで千葉きよかずの剛球少女 全8巻完結 。アマゾンならポイント還元本が多数。千葉きよかず作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また剛球少女 全8巻完結 もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

遥かなる甲子園

【中古】【輸入品日本向け】遥かなる甲子園 コミック 全8巻完結セット
価格:9462円(税込、送料別) (2021/5/15時点)楽天で購入


実話に基づいた物語で、沖縄聾学校の高等科の生徒たちが甲子園を目指す物語です。三浦友和さんが教師役で映画化されています。この子たちは、妊娠中の母親が、米軍基地で働く人たちから広がった風疹に罹ってしまい、治療のために使われた薬の影響で、難聴や心臓病などのハンデを持って生まれた子たちである。彼らのためだけに設立された福里ろう学校で、硬式野球部を設立し、甲子園を目指そうとする。高野連の規定や、打球音を聞くことができないことや、体力的な問題など、様々な問題やハンデがあり、そもそも硬式野球をすること自体を禁じられてしまう。沖縄独時の米軍基地問題などもからめつつ、差別や障碍者に対する偏見を乗り越えていく姿が感動的だ。
見どころ:物語の中では、ろう者が抱える様々な問題を描き出しており、我々健聴者が気づかないうちに持ってしまった偏見があぶりだされている。また障碍者が抱え込むメンタルの揺れがいかに根深いかにも気づかされた。そんな中でも、偶然知り合うことになった、熊本の聾学校の軟式野球部と練習試合ができ、雨の中真剣な試合をするシーンは感動する。
物語の中では、この子たちは一勝もできなかったのだが、実際には練習試合で健聴者のチームに何度か勝っているそうです。真剣に取り組めば、どんな問題をも乗り越えられるという勇気が湧いてきます。
余談だが、作者の山本おさむ氏は、この作品をきっかけに手話や障碍者の問題に関心を深め、その後もこうしたテーマでたくさんの作品を描いている。これらも良作です。そして、もっと余談だが、私はこの本がきっかけで、手話を学ぶようになり、子供にも少しずつ教えてきました。現在彼女は手話通訳者をしています。

遥かなる甲子園全10巻 完結セット (アクションコミックス) | 山本 おさむ |本 | 通販
Amazonで山本 おさむの遥かなる甲子園全10巻 完結セット (アクションコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。山本 おさむ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また遥かなる甲子園全10巻 完結セット (アクションコミックス)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
Amazon.co.jp: 遥かなる甲子園 [VHS] : 三浦友和, 田中美佐子, 植木等, 小川真由美, 大澤豊: DVD
Amazon.co.jp: 遥かなる甲子園 : 三浦友和, 田中美佐子, 植木等, 小川真由美, 大澤豊: DVD

どうでしょうか。読んでみたくなってきたでしょ!

今回ご紹介した、異色の野球漫画3選
・ONE OUTS  甲斐谷忍 作
・剛球少女  千葉きよかず 作・田中誠一 原作
・遥かなる甲子園  山本おさむ 作

いずれも、少し古い作品なので書店にないかもしれませんが、たまにネットカフェに置いていたりするようです。ヤフオクにあったら絶対買いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました